2010年12月12日日曜日

【CG】:第一回 アニメーター会、開催しました!


■第一回 アニメーター会

総勢21人お集まり頂きありがとうございました!!!
なんだかんだで結構な人数集まりあれこれ楽しい話が出来た&ネットワークも増えたのではないかなーと思います

アニメーターは結構ツールでやりかたも変わってくるのですが
MAYAとMAXが半々でSI,LW,MBという少数な感じでした
2次会でリグに関する話がでて、ツールによってはリグシステムそものもの概念があまりなかったり、リファレンスで作業するだったり、その弊害についてだったりという意見交換もできました
こういう話になってくると作業画面見ながらとかそのほうがもちっとわかりやすいのかもなぁ、飲み会の域を超えて勉強会とか、どっかで会議室借りて実作業みながらビールのんでわいわいやるってのができないかどうか瞬間考えてみました(ぃ
humanリグに関してはおそらくどのソフトも同じじゃなかろうかと、最近話題になりつつあるFBIKとかではなければ

・手足の伸縮&スケール
・softIK
・ワールド、ローカルの切り替え
・spainのtras rotお制御切り替え

とここら辺になるんじゃないかなぁと、だいたいこのあたりが標準になってるような気がします
で、body周りはいいとしてfaicialに関しての話もでたんですがこれはまだまだ発展途上のような気がしました
ツールもさることながらフェイシャルに関しては理論だてて説明できるというのがなかなか難しいのかなぁと
結局演技ってbodyだけでなくfaicialと一体化させないといけないんだけどそこに対してはこれからかなー

表情―顔の微妙な表情を描く
表情―顔の微妙な表情を描く

faicialというとだいたいこの本に頼ることも多いんですけど、このくらいしか良い本がないというw


表情カタログ おとな編
表情カタログ おとな編

表情カタログ こども編
表情カタログ こども編

最近だとこれもオススメです
こっちは表情だけいっぱいあるだけなので引き出し増やすにはいいかもです

んで、わすはデモリールだけでなく水面下でやってる動画もちょっとだけ披露したんですが色々ご意見頂きました
これは思ってた以上に先が長くなりそう・・・でもって悩んでたところに関しても工夫次第でいけるかも!
一番の問題はそれに割く時間があまりとれないんだけど春先までにはなんとかしたいです
あとアレに関してはまた別の動画を用意すべきだな、実は内部に隠されたものがいっぱいあるんですよ、ええ(謎

忘年会という形だったので大きめな感じでしたがコレを機に突発的にアニメーター飲み会開きたいと思います
今回来れなかった方もいらっしゃるんですが次回、大きな形では花見時期に企画したいと思います


それにしても自分が業界飲み会企画したのはほんと数年ぶりでした
子供産まれて直後からそゆことあんまりできなかったんですけどこれからまた色々企画しますよーーー!!!!