2015年8月30日日曜日

【日々】:深夜の一コマ

家から歩いて10歩のケバブ屋寄ったら若人2人と会話弾んで色々話し込んでしまった、、
社会人2〜3年の悩みを聞きつつ自分の経験話たりと予想外の展開だった
俺も悩める人間だけど

・こだわるなら諦めるな
・困る前の同僚に頼ってみれ
・失敗恐れるな

この3つは伝えた、サラリーマンはチームワークだからなぁ、個人で悩むのもいいがそれで解決できる人はごくわずかかな?と思った
若人だけど聞いたらマジかよってな某一流企業の方々で世間狭すぎだろって思った
その後新宿遊びにいきませんか??って誘われたんですが明日もあるのでまた会おうぜって握手して帰宅

2015年8月28日金曜日

【日々】:内視鏡検査してきました


昨日職場近所の国立国際医療センター(エボラ出血熱患者大体ここくる場所)で内視鏡検査検査してきました

結果としては大病に至るようなものではなく過労からくる食道炎ものだそうでした
先日の痛みあった部分であろうものもありしばらくの間は経過観察でまたやばくなってきたらもうちょっと深い検査してみましょうとのこと
とりあえず低出力でやらないと再発だろうなこれヽ(´o`;
あと早期ガン検診もしてくれまそた
ご心配おかけしましたが取り急ぎご報告まで!

以下内視鏡検査体験談です

内視鏡検査いわゆる胃カメラなんだけど事前に聞いてるとやはり込み上げてくるのあってつらいという話を聞いておりました
経験者の奥さんもつらいとの事
んでTwitterで今村パパから鎮静剤打ってもらったほうがいいよーとアドバイスあって問診の中に鎮静剤希望とあったのでお願いしました
いざ検査ということで診察室の前で待ってたら前に検査されてた年配の方がベットでグッタリしながら出てこられてたんですね

「え、、まじかよ、、あんなにヘロヘロになるん??、、、」

と思い名前呼ばれたので中に入ると名前と生年月日告げて(間違い防止の一環)すぐにベッドに寝かされました
心電図と血圧計つけられて準備してると担当医から

「しらいしさんお酒飲まれます?」

『ええ、割とガブガブと』

とおかしな質問きた後に

「では喉の麻酔しますねー、5秒口にいれてそのまま飲んでください」


シュー、、(ちょっと霧吹き状の薬)

、、、


ゴックン、、



!!!!!!!!




胸から込み上げて喉が焼ける感じ!!!






ウォッカじゃんこれwwwwwww

薬だけどちょっと苦味のある酒って感じでしたw
なるほどだから聞いたのね〜
すぐさま喉が痺れてきてマウスピースつけて横になり続いて鎮痛剤の注射
こちらは点滴式だが相変わらず注射は嫌いなのでウーウーと悶えてました
鎮痛剤って書いてますが実際のところこれ麻酔でした、医者はウトウトすると思いますのでーっていってましたは入れられて10秒後には意識が無くなり、気づいたら終わってました、、、
麻酔こええええええええええええ、入れられた瞬間とか全然わかりませんでした(^^;;
意識戻ったら既にカメラ出された直後で胃や、胸や喉が焼け付く感じがしておりヨダレもデロデロでてそのままベッドで休憩室に運ばれました

なるほど、、
最初に見た年配の方と同じじゃん俺って思い1時間くらい休憩でしたが胸と背中が痛すぎてナースコールしちゃいましたよヽ(´o`;
そんな感じの内視鏡検査体験でした
まぁわかったのは鎮痛剤してもらえばすげえ楽って事
あと鎮痛剤入れてたので昨日は1日フラフラした状態ではありました(´Д` )

2015年8月22日土曜日

【日々】:人生で一番体調不良

病院より帰宅、なんとも言えない症状
一昨日くらいから喉から胸にかけて痛みと違和感があったのでちょっと腫れたかな?
と思ってたら物が呑み込めないくらいの痛みになりました
簡単にいうとおにぎり一気に食べて喉が詰まる感覚でしょうか
固形物のみならず水分飲んでもも痛みがでて背中まできたので耐えれなくなって早退

病院ですぐさま内視鏡検査しましょうってことで鼻に麻酔打って鼻から内視鏡検査でした
初の内視鏡、オエってならなかったけど鼻から喉にかけての血生臭い感じがなんとも・・・





内視鏡の結果きれいな喉ってことで終わったんだけど痛みからするとさらにその奥じゃないか?と
その奥っていわゆる心臓か肺かになるんだけどね・・
一方でもう一つ気がかりなのが常に痛いわけではなく呑み込んだ時の痛みなので神経痛の疑いもある・・・と
とりあえず神経痛(興奮状態抑える精神安定剤みたいなの)の薬飲んでみましょうということになりました
んで回復しなかったら大きなところに行くことになりそうです(薬の効果ないので週明け病院行きます)

とりあえず薬飲むが副作用あるらしく、眠気、吐き気、めまいなどがくるのでちょっと今週はもうぐったり・・(ヽ´ω`)

今こんな状態ですべての音が半音下がってしまってるんだけど・・
(わかりやすいのが任天堂やスクエニのCMにあるイントロのジャン♪ってのが半音下がってます)

>カルバマゼピン(テグレトール, レキシン, テレスミン) (抗てんかん剤, 向精神薬)。こちらは一生治らないこともあるようだ

勘弁してくれよ・・・(;´Д`)

2015年8月18日火曜日

【日々】:田舎でCG

夏季休暇最後の日
会社に顔出そうかと思ったけど娘の用事諸々で自宅でごにょごにょ作業

東京戻ってくると日常に引き戻されるわけだけど帰省するたびに田舎で仕事できないかどうか考えるのだがざっと書いてみる
仕事自体はできないわけではないんだよなぁ・・PCもソフトもネットから購入すればいいし、そのうちクラウドレンダリングもできるだろうし、打ち合わせはskypeで行えばまぁいけるでしょう、データ転送はdropboxやもGoogle様に頼ればいいし
土地も家もあるので場所もクリアー!!
やろうと思えばできる!!!!

・・がハードルがいくつかある

まずネットワーク関係のインフラかなぁ
光回線がまず整ってないのでこれがとにかく痛い、まだあと数年かかるであろうなぁ・・山奥だし・・
あと運転免許持ってないからそれ取得しないと生活に困るw
食料に関しては兼業で農業(自宅畑)やればまぁいけるとは思うがどうだろ

目指すところすげえ田舎だけどハイテクなスタジオといった感じ
ちょっと憧れるんだけどなぁ

2015年8月8日土曜日

【家庭】:子供の習い事の継続性

先日の飲みで子供の教育の話になったが子供の英語学習ってどうなんだ?という話になった

どうなんだ?っていうのは義務教育課程ではなくいわゆる学校外での学習についてなんだけど
パパのとこも昔習わせてたらしいけど辞めさせたという話を聞いて納得してしまった
というのもやはり週1行ったからといって会話できるレベルにもっていくのはなかなか難しいということ&機会もなかなか無いということで今まさに我が家がそんな状態
うちの場合は自分が率先してやらせてるわりには仕事で忙殺されまくってて娘に手をかけれない&娘も自分でどう勉強していいかわからない状態でこのまま平行線なのは危険だと思った
娘に

「無理なら辞める?」

って言ったけど本人はやりたいと、で、先生も好きだから続けたいんだけど喋ろうとしても言葉がでないの
・・だそうな

そりゃ練習しないと無理だろってことで若干スパルタではあるが毎日課題出すようにしました
とにかくまぁボキャブラリーとか練習すればなんとかなると思ってるので国語算数みたいに自発的に勉強するとこまでもっていかないとダメだな
あと先生も言ってたが覚えるの早いけど忘れるのも早いっていうのはほんとそうなのでどう継続させるか・・だな

一方奥さんは無関心なのでそんなに無理させなくてもいいんじゃないの?
とはいうけど、そんな温い事いってんじゃねーぞ!と軽く小競り合いしましたヽ(`Д´)ノ