2010年5月15日土曜日

【家庭】:昨年以上に激化してる保育園事情

毎朝娘を送っているんだが保育園を見渡して思うのが年少組の層が赤ちゃん多数な事に気づきました
年度が代わり去る子もいれば入ってくる子もいるんだけどようやく首が座ったぐらいの子もいるし、朝から沐浴してるような子もいたりなんですよね、時間によっては火がついたように泣き叫ぶ赤ちゃんもいたりと昨年までとは明らかに違う様子だったりします

首座ったぐらいの時期に保育園を預けざるをえない状況なのもわからんでもないよなぁ・・・・

ここら辺は難しい話だけど産まれてくる時期と入園する時期の兼ね合いで・・・
簡単に説明すると4~10月11~3月で産まれた子ではだいぶ条件が違ってくるということです
ここ最近の保育園不足による待機児童の問題から年度始めに保育園を入れないと途中からの入園が恐ろしく困難なんですよね
となると年明けの入園手続きをしてから年度始め、4月の入園に必然的になってしまうわけだけど
そうなると何月に産まれたかで成長度合いがずいぶんと違うわけですよ
それまでほとんど意識してなかったけど小さい時期だと1月あたりの差が大きいんですよね
まぁ小学校くらいになれば気にもしないんだけど小さい時期に預けるとなるとちょっと話が変わってくるんだよな・・・

うちの娘は5月産まれで、昨年保育園に入園した時点では0歳児なので年少の0歳クラスだったわけで・・入園後1月経って誕生日迎えてもそのまま年少だったんですよね
その仕組みでいいのか?というとそれがよくわからんわけで・・今は1歳児クラスだけどもうちょっとしたら2歳になるからなー、ならば上のクラスでもいいんじゃないの?とかも思ってしまう
話はズレたけど、つまり4月入園前提になるから1~3月産まれだと首座って無くてもおかしくはないなぁって事です
今年は去年よりも保育園競争が激化してるので途中入園不可能で仕事復帰できないとかそういう事態になるのであれば首座ってなくても預けねば!!と思ってる家庭はたくさんあると思います


これなぁ・・書くには色々難しい話なんですわ
かといってそれを前提に妊娠&出産時期を調整するもの如何なもんかとも思うんだよね