2011年8月28日日曜日

【日々】:作業スピードをあげるには?


酒飲むととたんにやる気ゲージ減るね
昔と違ってガソリンではなく作業がまったく手につかないレベルになってもたw

んで金曜の話だけど、ちょいと一杯ひっかけて帰ったんですが
そのときに作業スピードをあげるには?といった話が出ており
つまるとこまぁ話せず集中してやるってところに落ち着いたんだけど上手いのと早いってのは相乗的なもので手が遅い人が上手いかというと果たして?と思ったりもする
別の視点からすれば時間かけてクオリティーの高いものを出せば問題ないんだけど
それでも上手い下手に関わらず手は早くないとダメだろうと
上手くて早いとそりゃもうすごいわけだけど下手でも手がそれなりに早ければトライ&エラーを繰り返すことができるわけで
そこに行き着かなければ成長はできんだろうなぁと言ったそんな感じでした

とはいえアニメーションにおいては自動化もできるわけでもないし、ツールが勝手に計算してくれるわけでもないし
結局手を動かしての人力になっちゃうわけだけど結論から言えばマウスのクリック数を減らして作業すればスピードはあがるといった事なんですよ(これ何度か話してるけどw)
なもんでルーチンワーク的になりそうなものはスクリプト化やツール化させて1分1秒でも省力化させることも大事
そういうコスト削減をわすはCG業界のエコだと思うんですよw

あとは自分自身の作業とそれに対するギャラの逆算とかやってみるとわかりやすいもんで
今の仕事が自分のギャラのいくら分なのか?と計算してみることも大事なんですよ
そうなってくるとこの仕事はこの時間で終わらせなければならない→スピードあげるしかない→クオリティーもあげるしかないとやるべきことがすぐさま出てくるはずです
早く、そして上手くなるには数こなすしかないんですわ
まぁ実作業以外で学ぶ事もあるのでそういったところにどれだけ勉強してるかも左右されるだろな





まぁそんな事をいうと「月々固定で出ててもそこまで考える必要あるんですか?」とか言う人もいるけど
そゆ人に限って手が遅い事が多いです(クオリティーに達してないことも含む)